尋常性白斑(じんじょうせいはくはん)は、皮膚の色素が失われ、白い斑点ができる自己免疫疾患です。メラニンを作るメラノサイト(色素細胞)が自己免疫の攻撃を受けることで機能を失い、皮膚に色素脱失が起こると考えられています。当院では最新のXTRAC® Momentum®による効果的な治療が受けられます。
尋常性白斑の特徴
- 発症部位: 顔、手足、関節周辺、陰部などに発生しやすい
- 進行性: 徐々に白斑が広がることがある
- 原因: 遺伝的要因、自己免疫、ストレスなどが関与すると考えられている
- 影響: 美容的な側面や精神的なストレスが大きい
XTRAC®(エクストラック)とは?
XTRAC®は、308nmエキシマレーザーを用いた治療法で、特に尋常性白斑や乾癬の治療に有効とされています。
XTRAC®の効果
- 308nmの波長がメラノサイトを刺激し、色素再生を促す
- 周囲の健康な皮膚にダメージを与えず、患部に集中して照射できる
- 他の治療と併用可能(例:ステロイド外用薬、タクロリムス軟膏、光線療法)
XTRAC®のメリット
- ピンポイント治療が可能(必要な部分にのみ照射)
- 治療回数を重ねることで効果が期待できる
- 副作用が少ない(軽い赤みやヒリヒリ感程度)
治療の流れ
- 診察 – 皮膚科医による白斑の評価
- 照射 – 週1~2回の頻度でレーザーを照射(部位や状態による)
- 経過観察 – 数週間~数ヶ月で効果を確認
- 継続治療 – 色素が回復するまで継続
XTRAC®の適応について
- 効果が期待できる人
- 限局性の白斑(局所的な白斑)
- 進行が止まっている白斑
- 他の治療と組み合わせて改善を目指す場合
- 効果が出にくい場合
- 完全にメラノサイトが消失した白斑
- 広範囲に広がった白斑
- 進行性で新しい白斑が次々に出てくるケース
まとめ
尋常性白斑は美容的・精神的な影響が大きい疾患ですが、XTRAC®レーザーを活用することで色素再生を促し、改善の可能性があります。適応を確認しながら、他の治療法と組み合わせることで、より良い結果が期待できます。
治療を検討する場合は、愛知県豊田市の「こはく皮フ科クリニック」へ御相談ください。
また当院では愛知県内では初(2025年4月現在)となるXTRAC® Momentum(エクストラックモメンタム)を導入予定です。
コメント